2009年09月14日
ひみつ☆なのに~
うるとらまんたろうが、宿題をしている横で
パソコンを立ち上げた
「ブログ書くん
オレ知っとるんで
うるとらのははが、ブログ書いとるの
(うるとらのちちには、ナイショやで~
)
はは、書いとるやん
讃岐の明日っていうところに
」
パソコンを立ち上げた
「ブログ書くん

オレ知っとるんで
うるとらのははが、ブログ書いとるの
(うるとらのちちには、ナイショやで~

はは、書いとるやん
讃岐の明日っていうところに

Posted by 子とらの穴 at
23:51
│Comments(2)
2009年09月05日
そんなに、怒ってへんで~
うるとらまんたろうくんは。。。
うるとらのははが、大好きだけど
ちょっと。。。
いや~、かなり、こわいらしい
宿題をしておくようにと言って、仕事に行って
帰ってきてみれば、
ぜんぜん。。。
「ごめんやけど、
はは、怒るかもしれんけど、
ちょっと、ぼーとしとって。。。」
「はは、怒るかもしれんけど、
ちょっと、ジャンプ読んどって。。。」
と、言い訳をする。
先日、会社で
え~、これ困るんだけど~
みたいな、書類が届いたので
店舗に電話
若い社員の男の子
「あっ、そっ、それですねぇ。。。
うるとらさん、怒るかもしれんけど。。。
・・・・・・・・・・・・・・」
おまえは、うるとらまんたろうか~

うるとらのははが、大好きだけど

ちょっと。。。
いや~、かなり、こわいらしい

宿題をしておくようにと言って、仕事に行って
帰ってきてみれば、
ぜんぜん。。。

「ごめんやけど、

はは、怒るかもしれんけど、
ちょっと、ぼーとしとって。。。」
「はは、怒るかもしれんけど、
ちょっと、ジャンプ読んどって。。。」
と、言い訳をする。
先日、会社で
え~、これ困るんだけど~

みたいな、書類が届いたので
店舗に電話
若い社員の男の子
「あっ、そっ、それですねぇ。。。

うるとらさん、怒るかもしれんけど。。。
・・・・・・・・・・・・・・」
おまえは、うるとらまんたろうか~

Posted by 子とらの穴 at
00:04
│Comments(0)
2009年09月03日
やっと終わった、夏休み 来年こそは。。。
夏休みもやっと終わったぁ~
うるとらのちちの5連休もやっと終わった。
こっちがうれしかったりして。。。
夏休み、宿題に励んだけど
なんか、
今年は、旅行も連れて行ってやってない。。。
理由その1
お金がない
理由その2
じじの初盆で いろいろ忙しかった
理由その3
うるとらのちちが 自分の四国一周旅行に休みを取って
家族旅行の休みが取れなかった
これ、一番大きい理由だろ
っで、
テレビを見て、うるとらまんたろうが
「来年は、北海道に行こうな
」
うるとらのははは、今から、1年間
家族3人の北海道旅行の費用の捻出に
頭を悩ませることになる。
えっ、うるとらのちちですか?
北海道のどこにうまい酒があるか
思いをはせるのであります。

うるとらのちちの5連休もやっと終わった。
こっちがうれしかったりして。。。
夏休み、宿題に励んだけど
なんか、
今年は、旅行も連れて行ってやってない。。。
理由その1
お金がない
理由その2
じじの初盆で いろいろ忙しかった
理由その3
うるとらのちちが 自分の四国一周旅行に休みを取って
家族旅行の休みが取れなかった
これ、一番大きい理由だろ

っで、
テレビを見て、うるとらまんたろうが
「来年は、北海道に行こうな

うるとらのははは、今から、1年間
家族3人の北海道旅行の費用の捻出に
頭を悩ませることになる。
えっ、うるとらのちちですか?
北海道のどこにうまい酒があるか
思いをはせるのであります。
Posted by 子とらの穴 at
22:27
│Comments(2)
2009年08月20日
だれの宿題 (・・?
夏休みも 終盤どころではない
もう、10日ほどになっちまった
うるとらまんたろうの宿題は。。。
自由研究の仕上げがまだだぁ~
プリント類が、ところどころ虫食い。。。
なつやすみのくらしも。。。
読書感想文これでいいのか???
習字は、パス(左利きにはつらいでなぁ~)
ポスターは、1年生か幼稚園児かぁ。。。
家庭科の作品
アイディアは、夏休みに行った西条の総合科学館
こんなん、簡単に作れるやん
うるとらのははの腕の見せ所
かなり、ノリノリ
かなり、手抜き
ちょこっと、うるとらまんたろうに
手伝ってもらって。。。
手伝ってもらってってか
子どもの宿題を親がして。。。
なんて、意見もあるでしょうが、
こんなことでもないと、大好きな作品制作なんて
できないんだもん
堅いこと 言いっこなしで。。。
うるとらのははの趣味です

もう、10日ほどになっちまった
うるとらまんたろうの宿題は。。。

自由研究の仕上げがまだだぁ~
プリント類が、ところどころ虫食い。。。
なつやすみのくらしも。。。
読書感想文これでいいのか???
習字は、パス(左利きにはつらいでなぁ~)
ポスターは、1年生か幼稚園児かぁ。。。
家庭科の作品
アイディアは、夏休みに行った西条の総合科学館
こんなん、簡単に作れるやん
うるとらのははの腕の見せ所

かなり、ノリノリ
かなり、手抜き
ちょこっと、うるとらまんたろうに
手伝ってもらって。。。
手伝ってもらってってか

子どもの宿題を親がして。。。
なんて、意見もあるでしょうが、
こんなことでもないと、大好きな作品制作なんて
できないんだもん
堅いこと 言いっこなしで。。。
うるとらのははの趣味です
Posted by 子とらの穴 at
22:03
│Comments(7)
2009年08月09日
今日は、雨。。。今日も、雨。。。
今日は、キャッツちゃんのお誘い
を受けて
小西さんちのブルーベリー園にブルーベリー狩りに行く予定だった
のに。。。
朝から、大雨が、降んりょるがな。。。
楽しみにしてたのに~
今日も、予定が、目白押しだった。
ブルーベリー狩りに行ってから、
うるとらまんたろうの自由研究のために
豊稔池に行って、ため池めぐり。。。
なのに、なのに。。。
うるとらのちちは、仕事の呼び出しが入って、出かけてしまうし。。。
今日も、うるとらまんたろうと、
ふたりで、夏休みの宿題をするハメに
(って、言って、ブログ書いとるけど。。。)
でも、実のところ、
夏休み前から、いろいろと予定がびっちり
土日も、平日も休む間なく、
家の中も、未処理の仕事が山積み
おまけに
うるとらのははは、夏バテ体質で
(いやいや、歳もくってるから。。。)
金曜日、昼休みの1時間の間に家に帰って
うるとらまんたろうに昼ご飯を急いで食べさせ、
塾に送って行って、
仕事帰りに、塾に迎えに行って、
サーパススタジアムにガイナーズの試合を見に行き、
遅くに家に帰って、
土曜日、朝一番の映画に行って、
帰って、昼ご飯を食べたら、
前日に急に誘われた折り紙講習に
そのまま、うるとらまんたろうの友だち
長男くん、次男くん、三男くん
を連れて家に帰って、遊ばせて
夕方、三兄弟を送って行ったら、
小学校の夏祭りに。。。
本当は、自治会の模擬店のお手伝いがあったけど
日頃、家族サービス(妻サービス)のできてないうるとらのちちが
代わりに行ってくれたので、ママ友と飲みながらしゃべり
片付け終わって、
友だち家族と飲み直しに。。。(たろうも連れて)
日付が変わって雨の中家路に
あまりの遅さにうるとらまんたろうが珍しくブーイング
この二日だけでも。。。
(なにか、断れよ
)
だって、うるとらまんたろうの喜びそうなことは、してやりたいのに~
今朝、雨音が激しくて、ブルーベリー狩りが~
今日は、雨の天気予報じゃなかったよなぁ
でも、神様が、
休め
って言ってるんだと、あきらめることにした。
キャッツちゃん、また、誘ってな~

小西さんちのブルーベリー園にブルーベリー狩りに行く予定だった
のに。。。
朝から、大雨が、降んりょるがな。。。

楽しみにしてたのに~

今日も、予定が、目白押しだった。
ブルーベリー狩りに行ってから、
うるとらまんたろうの自由研究のために
豊稔池に行って、ため池めぐり。。。

なのに、なのに。。。
うるとらのちちは、仕事の呼び出しが入って、出かけてしまうし。。。

今日も、うるとらまんたろうと、
ふたりで、夏休みの宿題をするハメに
(って、言って、ブログ書いとるけど。。。)
でも、実のところ、
夏休み前から、いろいろと予定がびっちり
土日も、平日も休む間なく、
家の中も、未処理の仕事が山積み
おまけに
うるとらのははは、夏バテ体質で
(いやいや、歳もくってるから。。。)
金曜日、昼休みの1時間の間に家に帰って
うるとらまんたろうに昼ご飯を急いで食べさせ、
塾に送って行って、
仕事帰りに、塾に迎えに行って、
サーパススタジアムにガイナーズの試合を見に行き、
遅くに家に帰って、
土曜日、朝一番の映画に行って、
帰って、昼ご飯を食べたら、
前日に急に誘われた折り紙講習に
そのまま、うるとらまんたろうの友だち
長男くん、次男くん、三男くん
を連れて家に帰って、遊ばせて
夕方、三兄弟を送って行ったら、
小学校の夏祭りに。。。
本当は、自治会の模擬店のお手伝いがあったけど
日頃、家族サービス(妻サービス)のできてないうるとらのちちが
代わりに行ってくれたので、ママ友と飲みながらしゃべり
片付け終わって、
友だち家族と飲み直しに。。。(たろうも連れて)
日付が変わって雨の中家路に
あまりの遅さにうるとらまんたろうが珍しくブーイング
この二日だけでも。。。
(なにか、断れよ

だって、うるとらまんたろうの喜びそうなことは、してやりたいのに~
今朝、雨音が激しくて、ブルーベリー狩りが~

今日は、雨の天気予報じゃなかったよなぁ

でも、神様が、
休め

って言ってるんだと、あきらめることにした。
キャッツちゃん、また、誘ってな~
Posted by 子とらの穴 at
14:41
│Comments(10)
2009年08月06日
うるとらのちちは、二日坊主
夏休み
に入って、
外遊び嫌いなうるとらまんたろうの
運動不足を少しでも、解消するため
夜の散歩をしている
(石鎚山 山歩きのためにも。。。)
最初は、うるとらのちちも
少しでもメタボ解消のためにと
一緒に行ってたのに
自分だけ、仕事か趣味かっていう
酒蔵ツアーなる四国一周旅行に行ってしまったりで
二日しか、行ってない。
その間も、うるとらまんたろうと
うるとらのははは、まじめ続けてる
(うるとらのははだって疲れてるのに。。。)
誘っても、
今日はやめとく
行ってらっしゃい
全然、行く気なしかよ
あんたが、一番せっぱ詰まっとると思うけど
遊びに行く約束は、ほいほい行くくせに。。。
この分じゃ、メタボはすすむばっかりだわ
そんなこんなでうるとらのちちは無視して
ふたりで今日も、
どこまで行こうか
夜の散歩で、うるろらまんたろうと、しゃべりながら
過ごす時間も、なかなかのものです

外遊び嫌いなうるとらまんたろうの
運動不足を少しでも、解消するため

夜の散歩をしている

(石鎚山 山歩きのためにも。。。)
最初は、うるとらのちちも
少しでもメタボ解消のためにと
一緒に行ってたのに
自分だけ、仕事か趣味かっていう
酒蔵ツアーなる四国一周旅行に行ってしまったりで
二日しか、行ってない。
その間も、うるとらまんたろうと
うるとらのははは、まじめ続けてる
(うるとらのははだって疲れてるのに。。。)
誘っても、
今日はやめとく

行ってらっしゃい

全然、行く気なしかよ

あんたが、一番せっぱ詰まっとると思うけど

遊びに行く約束は、ほいほい行くくせに。。。
この分じゃ、メタボはすすむばっかりだわ

そんなこんなでうるとらのちちは無視して
ふたりで今日も、
どこまで行こうか

夜の散歩で、うるろらまんたろうと、しゃべりながら
過ごす時間も、なかなかのものです

Posted by 子とらの穴 at
23:34
│Comments(0)
2009年08月02日
やっぱり、マーフィの法則
きのうは、石鎚山に登る予定だった。
それに備えて、日頃、運動不足のうるとら家は、
夜の散歩を続けていたのですが。。。
あやしい、空模様
にもかかわらず
中止にせずに、とりあえず高速に乗る。。。
みんなと待ち合わせの府中PAに
待ち合わせの時間より30分も早く着いた。
その時点で、
かなり、雨
が降り出した。。。
とりあえず、西条インターで下りて
道の駅を転々しながら、高知のいのに向かう
有名?ラーメン店でラーメン
を食べ
子どもたちに、紙すき体験をさせて
・・・・・
雨が、降ったり、やんだり。。。
・・・・・
子どもたちからブーイング
(結構、女子たちは、活発で。。。)
うるとらまんたろうは、こういうとき
別に、なにも、言わない
退屈そうにするだけ。。。
ちなみに、うるとらまんたろう以外は、女子ばかり。。。
雨もやんできたので、
仁淀川で、川遊びをしようということで、
やっと、子どもたちも納得
山歩きの予定だったので、
朝、急いで、川遊び準備をした。。。
いつもなら、準備万端のうるとらのははも
今回は、お疲れモードゆえ。。。
手近に取れたジャンボ浮き輪1個とポンプだけ
さっそく、女子軍団に、取られる、うるとらまんたろう
・・・
でも、だまって、貸しっぱなしってわけにはいかないようで
1回流れてきたら、取り返してた。
うるとらまんたろうも、川遊びを満喫
帰りは、みんなで、晩ご飯食べて
・・・宴会???・・・
マーフィの法則も、それなりに満足の1日
石鎚山は、また今度、リベンジということで。。。

それに備えて、日頃、運動不足のうるとら家は、
夜の散歩を続けていたのですが。。。
あやしい、空模様

中止にせずに、とりあえず高速に乗る。。。

みんなと待ち合わせの府中PAに
待ち合わせの時間より30分も早く着いた。

その時点で、
かなり、雨


とりあえず、西条インターで下りて
道の駅を転々しながら、高知のいのに向かう
有名?ラーメン店でラーメン

子どもたちに、紙すき体験をさせて
・・・・・
雨が、降ったり、やんだり。。。
・・・・・
子どもたちからブーイング

(結構、女子たちは、活発で。。。)
うるとらまんたろうは、こういうとき
別に、なにも、言わない
退屈そうにするだけ。。。

ちなみに、うるとらまんたろう以外は、女子ばかり。。。
雨もやんできたので、
仁淀川で、川遊びをしようということで、
やっと、子どもたちも納得

山歩きの予定だったので、
朝、急いで、川遊び準備をした。。。
いつもなら、準備万端のうるとらのははも
今回は、お疲れモードゆえ。。。
手近に取れたジャンボ浮き輪1個とポンプだけ
さっそく、女子軍団に、取られる、うるとらまんたろう
・・・
でも、だまって、貸しっぱなしってわけにはいかないようで
1回流れてきたら、取り返してた。

うるとらまんたろうも、川遊びを満喫
帰りは、みんなで、晩ご飯食べて
・・・宴会???・・・

マーフィの法則も、それなりに満足の1日
石鎚山は、また今度、リベンジということで。。。
Posted by 子とらの穴 at
14:21
│Comments(3)
2009年07月22日
日食 楽しみにしてたんだけど。。。
うるとらまんたろうが、携帯で撮しました。
子どもの時に、うるとらのははは、うるとらのばばから
皆既日食の話しを聞かされて
夜のよう暗くなる。。。
是非とも、見てみたいと、
子どもの時から、ず~と、思っていた。
今回の皆既日食、
真剣、屋久島あたりに、行きたいなあと、
去年から、インターネットで検索したりしてた。
現実は、無理なんで、あきらめて
日食グラスを買うかどうか、悩んだりしてたんだけど
(急に、しょぼい話しになる。。。)
天気もわからないから。。。
仕事中で、うるとらまんたろうと一緒に使うこともできないし。。。
朝から曇っていた
がっかりしてる

「母さん、今日は、無理かも
あの世で見るしかないな」
(もう、生きてるうちには、皆既日食なんて、見えんわ~って言ってたので。。。

結局、うるとらまんたろうは、うるとらのちちの友だちの
日食グラスを借りて、撮影したらしい
「母さん、携帯に送っといたげるな。

うるとらのははが、見てみたかったのは、
やっぱり、夜のように暗くなる世界だったのよね。
でも、うるとらまんたろう
うまく撮れました。

すごい すごい

Posted by 子とらの穴 at
23:35
│Comments(2)
2009年07月21日
うるとらまんたろう がんばりました
今日は、楽しみにしていた。。。
(うるとらのははが・・・)
高松市小学校水泳記録会

うるとらまんたろうは、
勉強もできない
運動もできない
芸術センスもない
音楽センスもない(すごい、音痴。。。)
学校では、ないないずくしで
見せ場なし。
ほめてもらえることもなし
。
ほんとは、
すごく、いい子なんでぇ
いいところは、いっぱいある
まじめで、
優しくて(うるとらのははに・・・)
背は高くてスタイルよし
イケメンとは、いかんけど・・・
そこそこよし
思いっきり、親ばかじゃけん
そんな、うるとらまんたろうが、
学校でまともにできることと言えば
水泳だけ。。。
6年間スイミングで頑張ってる
継続は力なり
6年間いってて、これかよ
とは、言わないで~
水泳では、見せ場も少なく。。。
そんなに、速く泳げるわけでもないから
出場のチャンスは、今年限り
来年は、統合されて、人数が増えて
選手になるチャンスは
毎日、友だちと遊びたいのも我慢して
練習、練習
水不足で、中止にならないことだけを祈ってた
初めての、50mプールに
水深も2m
飛び込み台も高い
恐がりのうるとらまんたろう
運悪く、今日は、大雨
苦手な雷
まで鳴りだして、
びびってるんじゃないか
うるとらのははのほうがどきどき
無事、泳ぎきって、ビリにもならず
本人は、
(遅い組の中だったけど)、一番だったよ
緊張せんかったよ
ははは、無事に泳ぎきれるか心配で
うるとらまんたろうしか、見てなかったよ~
そんな、うるとらまんたろうに
がんばったね
って、言ってやってください。
警報がでて、午後の部は中止
中止になった学校の子どもたちを思うと、手放しで、喜べないんですが。。。
頑張って、練習してたのに、選手に選ばれなかった子だってたくさんいるんですよね。
ごめんなさい。

(うるとらのははが・・・)
高松市小学校水泳記録会

うるとらまんたろうは、
勉強もできない
運動もできない
芸術センスもない
音楽センスもない(すごい、音痴。。。)
学校では、ないないずくしで
見せ場なし。
ほめてもらえることもなし

ほんとは、
すごく、いい子なんでぇ

いいところは、いっぱいある
まじめで、
優しくて(うるとらのははに・・・)
背は高くてスタイルよし
イケメンとは、いかんけど・・・
そこそこよし
思いっきり、親ばかじゃけん

そんな、うるとらまんたろうが、
学校でまともにできることと言えば
水泳だけ。。。
6年間スイミングで頑張ってる
継続は力なり
6年間いってて、これかよ
とは、言わないで~
水泳では、見せ場も少なく。。。
そんなに、速く泳げるわけでもないから
出場のチャンスは、今年限り
来年は、統合されて、人数が増えて
選手になるチャンスは

毎日、友だちと遊びたいのも我慢して
練習、練習
水不足で、中止にならないことだけを祈ってた

初めての、50mプールに
水深も2m
飛び込み台も高い
恐がりのうるとらまんたろう
運悪く、今日は、大雨

苦手な雷

びびってるんじゃないか
うるとらのははのほうがどきどき

無事、泳ぎきって、ビリにもならず
本人は、
(遅い組の中だったけど)、一番だったよ

緊張せんかったよ

ははは、無事に泳ぎきれるか心配で
うるとらまんたろうしか、見てなかったよ~
そんな、うるとらまんたろうに
がんばったね

って、言ってやってください。
警報がでて、午後の部は中止
中止になった学校の子どもたちを思うと、手放しで、喜べないんですが。。。
頑張って、練習してたのに、選手に選ばれなかった子だってたくさんいるんですよね。
ごめんなさい。
Posted by 子とらの穴 at
23:31
│Comments(5)
2009年07月15日
マーフィの法則
先週の土日に友だちとキャンプ
に行く予定だったうるとら家
ずっと、週間天気予報で土日とも雨
の予報だった
それで、2日前にやむなく中止が決定された
キャンプ用品雨に濡れると後始末が大変だしなぁ
うるとら家では、準備から片付けまですべて
うるとらのははの役目である
うるとらまんたろうはもちろん
うるとらのちちも 仕事を理由に後片付けはしない
本人いわく
できないんだからしょうがないだろ
あんたのしょうがないは聞き飽きたわ~
なのに、なのに
土日とも、上天気
予定地に、日曜日に行ったけど
雨なんて、全然
それどころか、一日中日焼けしそうな晴天だったわ
ところで、こう言うとき、大丈夫だろうと
決行すると、案外、雨が降ったりする
こう言うとき、うるとら家では
マーフィーの法則だから仕方がないという
たとえば、
布団を干したとたんに曇り空
急いで取り入れた直後に、日が差す時
割れる食器は、なぜか、お気に入り
(食器の割れる確率は、お気に入り度に比例する)
など。。。
悔しいけど、あきらめるしかない
おそるべし、マーフィーの法則である

ずっと、週間天気予報で土日とも雨


それで、2日前にやむなく中止が決定された

キャンプ用品雨に濡れると後始末が大変だしなぁ

うるとら家では、準備から片付けまですべて
うるとらのははの役目である
うるとらまんたろうはもちろん
うるとらのちちも 仕事を理由に後片付けはしない
本人いわく
できないんだからしょうがないだろ

あんたのしょうがないは聞き飽きたわ~

なのに、なのに
土日とも、上天気

予定地に、日曜日に行ったけど
雨なんて、全然
それどころか、一日中日焼けしそうな晴天だったわ
ところで、こう言うとき、大丈夫だろうと
決行すると、案外、雨が降ったりする
こう言うとき、うるとら家では
マーフィーの法則だから仕方がないという

たとえば、
布団を干したとたんに曇り空
急いで取り入れた直後に、日が差す時

割れる食器は、なぜか、お気に入り

(食器の割れる確率は、お気に入り度に比例する)
など。。。
悔しいけど、あきらめるしかない
おそるべし、マーフィーの法則である
Posted by 子とらの穴 at
23:00
│Comments(2)
2009年07月06日
うるとらのはは ゆかた祭りに行く
うるとらのははが、ひとりで 遊びに行くことは、少ない。
(うるとらのちちが その分、ひとりで お出かけしてる。。。)
ひとりで行く理由は、会費だけじゃなく、うるとらのちちやうるとらまんたろうのゆかたがないので、ふたりの一式購入すると考えると。。。
それで、友だちを誘ってみた。
前日の夜、下駄を出したら、鼻緒が傷んでた
。
下駄をぬいで、下足札をくれるところに行くため、
まずい
当時の朝、
下駄
巾着バッグ
帯(持ってるのが子どもっぽくて)
レースの足袋(座敷なので裸足は。。。)
色々買ってたら、結構、かかって、
おまけに急いで買ったら、ろくなことはない。
白いレースの足袋をはくのに、白い鼻緒の下駄を買ってしまった。。。
もう、どうしようもない。。。
いざ、ゆかた祭り
に
和のテイスト満載
着付け教室
煎茶席
水引細工体験
折り紙教室
書道教室
落語
朗読会
小唄
etc,
とにかく、全員ゆかた もしくは、着物
着物 大好き うるとらのははにとっては、
若い人のかわいい帯結びとか、結構たのしい
もちろん、メインは、お食事
ビュッフェスタイルなので、早い者勝ち(貧乏性なんよねぇ)
最近、とみに食が細ってるうるとらのははは、
ほしいけど、もう入りません。
が、ちょっと、くやしい
最後の抽選会で、おみやげにメロンが当たってラッキー
(うるとらまんたろうが果物嫌いなのですがね)
なにも当たらないとがっかりしてた友だちは
最後に
三万円分のお食事券が当たった
超ラッキーだった
(うるとらのちちが その分、ひとりで お出かけしてる。。。)
ひとりで行く理由は、会費だけじゃなく、うるとらのちちやうるとらまんたろうのゆかたがないので、ふたりの一式購入すると考えると。。。

それで、友だちを誘ってみた。
前日の夜、下駄を出したら、鼻緒が傷んでた

下駄をぬいで、下足札をくれるところに行くため、
まずい
当時の朝、
下駄
巾着バッグ
帯(持ってるのが子どもっぽくて)
レースの足袋(座敷なので裸足は。。。)
色々買ってたら、結構、かかって、
おまけに急いで買ったら、ろくなことはない。
白いレースの足袋をはくのに、白い鼻緒の下駄を買ってしまった。。。

もう、どうしようもない。。。
いざ、ゆかた祭り

和のテイスト満載
着付け教室
煎茶席
水引細工体験
折り紙教室
書道教室
落語
朗読会
小唄
etc,
とにかく、全員ゆかた もしくは、着物
着物 大好き うるとらのははにとっては、
若い人のかわいい帯結びとか、結構たのしい

もちろん、メインは、お食事
ビュッフェスタイルなので、早い者勝ち(貧乏性なんよねぇ)
最近、とみに食が細ってるうるとらのははは、
ほしいけど、もう入りません。
が、ちょっと、くやしい
最後の抽選会で、おみやげにメロンが当たってラッキー

(うるとらまんたろうが果物嫌いなのですがね)
なにも当たらないとがっかりしてた友だちは
最後に
三万円分のお食事券が当たった
超ラッキーだった

Posted by 子とらの穴 at
21:51
│Comments(2)
2009年07月04日
ゆかた祭り
明日、ゆかた祭り
に行きます
。
久しぶりに、ゆかたを引っ張り出して。。。
新しいのがほしいなぁ
と、思いつつ、
次にいつ着るか、はたまた、着ることもないか。。。
なんて、思うと、買えません。
帯だけでも買おうかなあ?
あっ、バッグがない 実家だわ。。。
やっぱ、明日の朝、買いに行こうかなぁ
あっ、もう今日になってたわ~


久しぶりに、ゆかたを引っ張り出して。。。
新しいのがほしいなぁ

と、思いつつ、
次にいつ着るか、はたまた、着ることもないか。。。

なんて、思うと、買えません。
帯だけでも買おうかなあ?
あっ、バッグがない 実家だわ。。。

やっぱ、明日の朝、買いに行こうかなぁ

あっ、もう今日になってたわ~

Posted by 子とらの穴 at
01:19
│Comments(0)
2009年07月01日
うるとらまんたろうの 友だち 2
きのう、今日と雨がかなり降っている。
そんな中、うるとらまんたろうの友だちが、遊びに来る。
狭い、リビングで、7人、10人である
うるとらのちち、うるとらのははもゆっくりすることが出来ない
かわいい、うるとらまんたろうのため、友だち付き合いは大事にしてやっているのだが。。。
今日は、雷が鳴っていた。
うるとらまんたろうは、雷が苦手
それも、かなり。。。
雷が鳴ってると、テレビ
を付けない
絶対に。。。
Wiiのゲーム
を目当てに、やって来た、友だち達はブーイング
Wiiしよ
Wiiさせて
Wiiさせろ
この雨の中、Wiiするために来たのに、できんのだったら、何しに来たかわからんわ~
うっとうしいのが、2日続いたし、
も~
うるさ~い。
この雨の中、部屋中、びしょびしょにされて、
そこまで言われるんだったら、
来ていらんわ~。
さすがに、ぶち切れてしもうたわ。
まったく、うちは、おやつ付きの ゲーセンちがうで~
最近は、うるとらのちちもうるとらのははもいないときは、家にいれたらいかん
って、言ってある。
先週は、うるとらまんたろうが、まだ、学校から帰ってないのに、友だちの方がやってきて、上がりこんでしまった
。
は~ぁ~

そんな中、うるとらまんたろうの友だちが、遊びに来る。
狭い、リビングで、7人、10人である

うるとらのちち、うるとらのははもゆっくりすることが出来ない

かわいい、うるとらまんたろうのため、友だち付き合いは大事にしてやっているのだが。。。

今日は、雷が鳴っていた。

うるとらまんたろうは、雷が苦手
それも、かなり。。。

雷が鳴ってると、テレビ

絶対に。。。
Wiiのゲーム

Wiiしよ

Wiiさせて

Wiiさせろ

この雨の中、Wiiするために来たのに、できんのだったら、何しに来たかわからんわ~

うっとうしいのが、2日続いたし、
も~
うるさ~い。

この雨の中、部屋中、びしょびしょにされて、
そこまで言われるんだったら、
来ていらんわ~。

さすがに、ぶち切れてしもうたわ。
まったく、うちは、おやつ付きの ゲーセンちがうで~

最近は、うるとらのちちもうるとらのははもいないときは、家にいれたらいかん

先週は、うるとらまんたろうが、まだ、学校から帰ってないのに、友だちの方がやってきて、上がりこんでしまった

は~ぁ~

Posted by 子とらの穴 at
23:06
│Comments(8)
2009年06月30日
うるとらまんたろうの いない夜
うるとらのちちが いないことは、しょっちゅうのうるとら家
いると うっとうしい
でも。。。
うるとらまんたろうが 生まれて、
うるとらのははと一緒に過ごさない夜は。。。
今回で 3回目かなあ
1回目は、4歳の時、
保育所のお友達のお母さんが遊びに来てて、そのまま、連れて帰ってしまった。
「たろ~~ぅ。」
2回目は、今年の春に、うるとらのはは、実家に用事があって、たろうは、学校があってで。。。
今回の3回目は、宿泊学習
大荷物(念のため、持って行くものが、多くて。。。)
はりきって、準備したのは、うるとらのはは
うるとらまんたろうは、
(当然、うるとらのははが 準備してくれるだろう)
はりきって、出かけたのでした。。。
さあ、たろうといると、毎日、時間に追われてるから、
のんびり、好きな時間に、好きなことができる
と、思いきや。。。
うるとらのちちが おったわ
うるとらのはは、仕事から帰って、のんびり新聞読んだり、マンガ読んだり。。。
6時前から、
「晩飯は~ どうするん~」
うるさいわ~、そういう時間にも、しばられとうないんじゃ~
ひとりの夜をすごしたかったなぁ~
いると うっとうしい

でも。。。
うるとらまんたろうが 生まれて、
うるとらのははと一緒に過ごさない夜は。。。

今回で 3回目かなあ
1回目は、4歳の時、
保育所のお友達のお母さんが遊びに来てて、そのまま、連れて帰ってしまった。
「たろ~~ぅ。」

2回目は、今年の春に、うるとらのはは、実家に用事があって、たろうは、学校があってで。。。
今回の3回目は、宿泊学習

大荷物(念のため、持って行くものが、多くて。。。)

はりきって、準備したのは、うるとらのはは
うるとらまんたろうは、
(当然、うるとらのははが 準備してくれるだろう)
はりきって、出かけたのでした。。。
さあ、たろうといると、毎日、時間に追われてるから、
のんびり、好きな時間に、好きなことができる

と、思いきや。。。
うるとらのちちが おったわ

うるとらのはは、仕事から帰って、のんびり新聞読んだり、マンガ読んだり。。。
6時前から、
「晩飯は~ どうするん~」
うるさいわ~、そういう時間にも、しばられとうないんじゃ~

ひとりの夜をすごしたかったなぁ~

Posted by 子とらの穴 at
23:52
│Comments(8)
2009年06月25日
やっぱり親子 そっくり
うるとらまんたろうは、うるとらのははに 全然似てない
うるとらのははのお腹をかち割って 出てきたのだから、間違いなく、うるとらのははの子である。
うるとらのちちの子かどうかは

それでも、唯一、そっくりところがある。
手
指から爪の形まで。。。
うるとらまんたろうが大きくなってきたので、より一層、そっくりに、サイズも近づいてきた。。。
取り替えても違和感ないよなぁってくらい似てるよなぁ
って思ってたら
うるとらのちち
「しわが、全然違うだろぅ
」
うぅ~
それでも、
「取り替えてほしいなぁ
」
「なんで
」
「だって、しわもなくて、張りがあって、ええやん
」
「でも、おらの手、日焼けしとるで
」
確かに、指の横は、くっきりはっきり、境目が。。。
それでも、うるとらまんたろうなら、
うるとらのははになら、いいよ、取り替えてあげるよ
って、言いそうやわ。

うるとらのははのお腹をかち割って 出てきたのだから、間違いなく、うるとらのははの子である。
うるとらのちちの子かどうかは


それでも、唯一、そっくりところがある。
手

うるとらまんたろうが大きくなってきたので、より一層、そっくりに、サイズも近づいてきた。。。
取り替えても違和感ないよなぁってくらい似てるよなぁ

って思ってたら
うるとらのちち
「しわが、全然違うだろぅ

うぅ~

それでも、
「取り替えてほしいなぁ

「なんで

「だって、しわもなくて、張りがあって、ええやん

「でも、おらの手、日焼けしとるで

確かに、指の横は、くっきりはっきり、境目が。。。
それでも、うるとらまんたろうなら、
うるとらのははになら、いいよ、取り替えてあげるよ

って、言いそうやわ。

Posted by 子とらの穴 at
21:12
│Comments(3)
2009年06月23日
きゅうりが、枯れた
毎年、狭い狭い庭で家庭菜園
今年も、きゅうりと、トマトを植えた。
今年、きゅうり、4本までは、おいしくいただきました。
なのに。。。
2本のきゅうりの苗のうち、1本が、ぐったり
もうダメかなあ
と、思ってた矢先、
残りの1本も、朝一は、元気だったのに、洗濯を干しながら、下を見下ろすと、きゅうjりの葉っぱが、くったり気味。。。
見る見る、ぐったりして、その日うちに、枯れてしまった。。。
なにが、悪かったのかなあ
最初の頃は、食べきれないほどのきゅうりが採れていたのに。。。
浸水にやられたり、
強風にやられたり、
かびにやられたり、
だんごむしにやられたり、
たくさんのきゅうりが食べられなくなっちまった

今年も、きゅうりと、トマトを植えた。
今年、きゅうり、4本までは、おいしくいただきました。

なのに。。。
2本のきゅうりの苗のうち、1本が、ぐったり
もうダメかなあ

と、思ってた矢先、
残りの1本も、朝一は、元気だったのに、洗濯を干しながら、下を見下ろすと、きゅうjりの葉っぱが、くったり気味。。。
見る見る、ぐったりして、その日うちに、枯れてしまった。。。

なにが、悪かったのかなあ

最初の頃は、食べきれないほどのきゅうりが採れていたのに。。。
浸水にやられたり、

強風にやられたり、

かびにやられたり、

だんごむしにやられたり、

たくさんのきゅうりが食べられなくなっちまった

Posted by 子とらの穴 at
23:11
│Comments(2)
2009年06月20日
ブログは、どこに???
きのうの夜に、更新したはずなのに、ない、ない、ない
最近、遅くまで、起きてても、頭が働かないのか、ぼーっとしていて、憶えてない
きのう、
うるとらのちち、無事 帰還
おみやげは、一緒に行った友だちの奥さんが好きだという「うにのり」
でも、うるとらのははの、好物 買うてこんかい
って、書いたんだけど、どこいったんだろう

最近、遅くまで、起きてても、頭が働かないのか、ぼーっとしていて、憶えてない

きのう、
うるとらのちち、無事 帰還
おみやげは、一緒に行った友だちの奥さんが好きだという「うにのり」
でも、うるとらのははの、好物 買うてこんかい

って、書いたんだけど、どこいったんだろう

Posted by 子とらの穴 at
13:55
│Comments(2)
2009年06月18日
めちゃめちゃ、似合ってないがな~ (-_-;)
うるとらのちちの大きなおもちゃ
は、カバーが掛けられてるし、
うるとらのはは的には、全然興味なく。。。
今日、初めて、お目にかかった
今日、初めて、うるとらのちちが、乗ってるところを見た
めちゃめちゃ、似合ってないし。。。
やっぱ、メタボとうさんでは、いかんやろ~
今日、いきなり、遠出しとるけど、大丈夫か

うるとらのはは的には、全然興味なく。。。
今日、初めて、お目にかかった

今日、初めて、うるとらのちちが、乗ってるところを見た
めちゃめちゃ、似合ってないし。。。
やっぱ、メタボとうさんでは、いかんやろ~

今日、いきなり、遠出しとるけど、大丈夫か

Posted by 子とらの穴 at
22:43
│Comments(2)
2009年06月16日
今日は、なんの日☆
12年前の今日。。。
その、二週間前、3年間の不妊治療の末、めでたく妊娠
一週間後には、たぶん、流産
そして、12年前の今日、掻爬(手術)
妊娠したということは、進歩ですよ
そんなの慰めにもならんわ~
こんな、思いするくらになら、妊娠なんてせんほうがましや
毎日毎日、泣き暮らし、何ヶ月もたってしまった。
節分のころに生まれてくるはずだったのにと、また、悲しくなって。。。
それから、1ヶ月半がすぎた頃、うるとらもんたろうが登場する(お腹の中に・・・)
それでも、6月が来るたびに、思い出す。。。
と、思っていたのに、ここ2・3年は、数日前まで憶えていたのに~
って、いう状態である。
また、そんな自分が、情けなくなってくる
うるとらのちちは、
いつまでも、悲しんどっても、いかんのやから、忘れていっても、ええんや
って、言うけど、
そんな~、そりゃ、1mmどころか影も形もないまま、流産したけど。。。
なにも、せんけど、やっぱり、1年に1日くらいは、あの子を忍んでやりたいのになぁ
うるとらのちちよ、あんたは、今年も忘れとるんだろう
今度の日曜日は、お菓子とジュースを持って、水子さん供養のお寺に行ってこよ
その、二週間前、3年間の不妊治療の末、めでたく妊娠

一週間後には、たぶん、流産

そして、12年前の今日、掻爬(手術)

妊娠したということは、進歩ですよ
そんなの慰めにもならんわ~
こんな、思いするくらになら、妊娠なんてせんほうがましや

毎日毎日、泣き暮らし、何ヶ月もたってしまった。
節分のころに生まれてくるはずだったのにと、また、悲しくなって。。。
それから、1ヶ月半がすぎた頃、うるとらもんたろうが登場する(お腹の中に・・・)
それでも、6月が来るたびに、思い出す。。。
と、思っていたのに、ここ2・3年は、数日前まで憶えていたのに~
って、いう状態である。
また、そんな自分が、情けなくなってくる

うるとらのちちは、
いつまでも、悲しんどっても、いかんのやから、忘れていっても、ええんや
って、言うけど、
そんな~、そりゃ、1mmどころか影も形もないまま、流産したけど。。。
なにも、せんけど、やっぱり、1年に1日くらいは、あの子を忍んでやりたいのになぁ
うるとらのちちよ、あんたは、今年も忘れとるんだろう

今度の日曜日は、お菓子とジュースを持って、水子さん供養のお寺に行ってこよ

Posted by 子とらの穴 at
23:37
│Comments(2)
2009年06月15日
うるとらのちち どこで、なにしよったん?
今日、仕事中、
チロリロリン
学校からである。
先生「うるとらまんたろうくんが、今日は、水泳カードを忘れたらしく。。」
うるとらのはは「えっ?入ってましたけど。。。(きのうランドセルに入ってるのチェックしたし
)」
先生「たろうくんが忘れたというので、今日は見学したんですが。。。」
すんません、口をはさむところでなかったです
先生「4時間目から、お腹が痛いと言って、給食も食べず、保健室にいるんです。便秘かもしれないようなんですが、給食も食べれてないので。。。
たろうくんが言うには、お父さんが休みだからというのでお家にも電話したのですが、いらっしゃらなくて。。。」
うんうん、おらんやろ、たろうが、帰る時間でさえ、おってくれん困ったうるとらのちちやし。。。
まして、この前、大きなおもちゃ
が届いたからなあ
はは「すみません。連絡取って、迎えに行くように言います。連絡とれなかったら、私が迎えに行きますので。。。」
ふーっ、便秘なんやろ???
うるとらのちちに、
電話
はは「どこに、おるん
」
ちち「どしたん
?」
はは「どこにおるんって
」
ちち「どしたん
」
わたしが、聞いとるんだろが
はは「学校から、迎えに来てって」
ちち「わかった
」
言われへんところにおったんかよ

学校からである。
先生「うるとらまんたろうくんが、今日は、水泳カードを忘れたらしく。。」
うるとらのはは「えっ?入ってましたけど。。。(きのうランドセルに入ってるのチェックしたし

先生「たろうくんが忘れたというので、今日は見学したんですが。。。」
すんません、口をはさむところでなかったです

先生「4時間目から、お腹が痛いと言って、給食も食べず、保健室にいるんです。便秘かもしれないようなんですが、給食も食べれてないので。。。
たろうくんが言うには、お父さんが休みだからというのでお家にも電話したのですが、いらっしゃらなくて。。。」
うんうん、おらんやろ、たろうが、帰る時間でさえ、おってくれん困ったうるとらのちちやし。。。
まして、この前、大きなおもちゃ


はは「すみません。連絡取って、迎えに行くように言います。連絡とれなかったら、私が迎えに行きますので。。。」
ふーっ、便秘なんやろ???
うるとらのちちに、

はは「どこに、おるん

ちち「どしたん

はは「どこにおるんって

ちち「どしたん

わたしが、聞いとるんだろが

はは「学校から、迎えに来てって」
ちち「わかった

言われへんところにおったんかよ

Posted by 子とらの穴 at
23:35
│Comments(3)