この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2011年05月24日

運転免許を取ろうと思ったわけ

うるとらのはは、すごい、運動オンチ
反射神経とかも、かなりあやしい

小学校のとき、
遊園地でゴーカートに乗りたくて
アクセル踏んでぶつかって動けなくなって係の人に戻してもらって
もう一度、アクセル踏んで、また。。。
係の人が
「この乗り物券返してあげるから、他のに乗っておいで」


このとき、運転免許は、絶対、取らないって決めていた。


大人になって、

コンパで知り合った人が、
「奥さんには、車の免許とってほしいよね。飲んだときに迎えに来てもらうとべんりだし。。。」

付き合ってた男の子には、
「子とらちゃんが、免許持ってたら、今、ビール飲めるのになぁ」

あこがれの人にゴーカートの話しをしたら
「世のため、人のため、免許は取らないように」


っで、絶対取るもんか~


でも、
「いつかは、田舎帰るからな。田舎帰ったら、車でないと。。。
いつも、オレが乗せていってやれるわけじゃないし、
自分の世界を広げるためにも、車は運転できた方がええぞ」
当時、付き合っていた年下の彼氏の「自分のために」に心動かされ。。。


うるとらのちちでは、ありませんよ。。。


おかげで、下手っぴながらも、運転して、自分の世界を広げてる?

いや、なんだか、うるとらまんたろうの運転手
家族で食べに行ったときの、帰りの運転手に使われてる感も。。。
  


Posted by 子とらの穴 at 22:38Comments(0)

2011年05月18日

貧乏なんです

ゴールデンウィーク、忙しかったんです。

まだ、5月の初めだし、と思っていたら、急に暑くなったですよね。

今年、中学に入学したうるとらなんたろう
夏用の制服(開襟シャツ)を買いに行ってなかった。。。

学ランの上を脱いで過ごすだろうと
焦ってなかったうるとらのはは。。。

「開襟シャツ着ても、ええんで」
(別に、着んでも、ええんやろ)

うるとらまんたろう
「ちち、¥5000ちょうだい、開襟シャツ買うから」
ちち
「なんで、オレが、出さな、いかんのや」



それでも、ははが、忙しさにかまけて
まだ、5月も初めだし、そのうちに。。

先週、毎朝、誘いに来てくれるtaizoが開襟シャツを着てやって来た。
おまけに、開襟シャツじゃないと、学ランを脱ぐ事が許されないとか。。。



さすがに、はは、焦って、
(今日こそは、買いに行かな・・・って、今日、制服屋、休みやん)
まあ、他のお店で買ったんだけど。。。

ところで、うるとらまんたろうって
もしかして、
ははが、開襟シャツを買わなかったのは、お金がないと思った???

そういえば、最近、ものいりで、ちちに
「そんなに、なんでも、ほしがったって、お金、ないわ~」
って、言ったような


うるとらまんたろう小学1年生の時、学童保育からお迎えの帰り

今日、友だちよんでもええ?
今日は、家(の中)がひっくりかえってるから、ちょっと。。。
ふ~ん
帰り着いて
ひっくり返ってないやん!
(えっ、家がひっくり返ってるって思ったんかい??)
なんて、6年たっても、成長してない??




  


Posted by 子とらの穴 at 18:29Comments(2)

2011年05月01日

上棟式です



小さいおうちですが、
おととい、棟上げでした。

すみの餅だけ、投げるので
うるとらまんたろううるとらのちち
投げさせてもらいました。

いろいろあって、遅れ気味ですが、
進んでよかったです。

図面でのイメージより

せまっ!!  


Posted by 子とらの穴 at 23:25Comments(0)