2009年06月30日
うるとらまんたろうの いない夜
うるとらのちちが いないことは、しょっちゅうのうるとら家
いると うっとうしい
でも。。。
うるとらまんたろうが 生まれて、
うるとらのははと一緒に過ごさない夜は。。。
今回で 3回目かなあ
1回目は、4歳の時、
保育所のお友達のお母さんが遊びに来てて、そのまま、連れて帰ってしまった。
「たろ~~ぅ。」
2回目は、今年の春に、うるとらのはは、実家に用事があって、たろうは、学校があってで。。。
今回の3回目は、宿泊学習
大荷物(念のため、持って行くものが、多くて。。。)
はりきって、準備したのは、うるとらのはは
うるとらまんたろうは、
(当然、うるとらのははが 準備してくれるだろう)
はりきって、出かけたのでした。。。
さあ、たろうといると、毎日、時間に追われてるから、
のんびり、好きな時間に、好きなことができる
と、思いきや。。。
うるとらのちちが おったわ
うるとらのはは、仕事から帰って、のんびり新聞読んだり、マンガ読んだり。。。
6時前から、
「晩飯は~ どうするん~」
うるさいわ~、そういう時間にも、しばられとうないんじゃ~
ひとりの夜をすごしたかったなぁ~
いると うっとうしい

でも。。。
うるとらまんたろうが 生まれて、
うるとらのははと一緒に過ごさない夜は。。。

今回で 3回目かなあ
1回目は、4歳の時、
保育所のお友達のお母さんが遊びに来てて、そのまま、連れて帰ってしまった。
「たろ~~ぅ。」

2回目は、今年の春に、うるとらのはは、実家に用事があって、たろうは、学校があってで。。。
今回の3回目は、宿泊学習

大荷物(念のため、持って行くものが、多くて。。。)

はりきって、準備したのは、うるとらのはは
うるとらまんたろうは、
(当然、うるとらのははが 準備してくれるだろう)
はりきって、出かけたのでした。。。
さあ、たろうといると、毎日、時間に追われてるから、
のんびり、好きな時間に、好きなことができる

と、思いきや。。。
うるとらのちちが おったわ

うるとらのはは、仕事から帰って、のんびり新聞読んだり、マンガ読んだり。。。
6時前から、
「晩飯は~ どうするん~」
うるさいわ~、そういう時間にも、しばられとうないんじゃ~

ひとりの夜をすごしたかったなぁ~

Posted by 子とらの穴 at
23:52
│Comments(8)
2009年06月25日
やっぱり親子 そっくり
うるとらまんたろうは、うるとらのははに 全然似てない
うるとらのははのお腹をかち割って 出てきたのだから、間違いなく、うるとらのははの子である。
うるとらのちちの子かどうかは

それでも、唯一、そっくりところがある。
手
指から爪の形まで。。。
うるとらまんたろうが大きくなってきたので、より一層、そっくりに、サイズも近づいてきた。。。
取り替えても違和感ないよなぁってくらい似てるよなぁ
って思ってたら
うるとらのちち
「しわが、全然違うだろぅ
」
うぅ~
それでも、
「取り替えてほしいなぁ
」
「なんで
」
「だって、しわもなくて、張りがあって、ええやん
」
「でも、おらの手、日焼けしとるで
」
確かに、指の横は、くっきりはっきり、境目が。。。
それでも、うるとらまんたろうなら、
うるとらのははになら、いいよ、取り替えてあげるよ
って、言いそうやわ。

うるとらのははのお腹をかち割って 出てきたのだから、間違いなく、うるとらのははの子である。
うるとらのちちの子かどうかは


それでも、唯一、そっくりところがある。
手

うるとらまんたろうが大きくなってきたので、より一層、そっくりに、サイズも近づいてきた。。。
取り替えても違和感ないよなぁってくらい似てるよなぁ

って思ってたら
うるとらのちち
「しわが、全然違うだろぅ

うぅ~

それでも、
「取り替えてほしいなぁ

「なんで

「だって、しわもなくて、張りがあって、ええやん

「でも、おらの手、日焼けしとるで

確かに、指の横は、くっきりはっきり、境目が。。。
それでも、うるとらまんたろうなら、
うるとらのははになら、いいよ、取り替えてあげるよ

って、言いそうやわ。

Posted by 子とらの穴 at
21:12
│Comments(3)
2009年06月23日
きゅうりが、枯れた
毎年、狭い狭い庭で家庭菜園
今年も、きゅうりと、トマトを植えた。
今年、きゅうり、4本までは、おいしくいただきました。
なのに。。。
2本のきゅうりの苗のうち、1本が、ぐったり
もうダメかなあ
と、思ってた矢先、
残りの1本も、朝一は、元気だったのに、洗濯を干しながら、下を見下ろすと、きゅうjりの葉っぱが、くったり気味。。。
見る見る、ぐったりして、その日うちに、枯れてしまった。。。
なにが、悪かったのかなあ
最初の頃は、食べきれないほどのきゅうりが採れていたのに。。。
浸水にやられたり、
強風にやられたり、
かびにやられたり、
だんごむしにやられたり、
たくさんのきゅうりが食べられなくなっちまった

今年も、きゅうりと、トマトを植えた。
今年、きゅうり、4本までは、おいしくいただきました。

なのに。。。
2本のきゅうりの苗のうち、1本が、ぐったり
もうダメかなあ

と、思ってた矢先、
残りの1本も、朝一は、元気だったのに、洗濯を干しながら、下を見下ろすと、きゅうjりの葉っぱが、くったり気味。。。
見る見る、ぐったりして、その日うちに、枯れてしまった。。。

なにが、悪かったのかなあ

最初の頃は、食べきれないほどのきゅうりが採れていたのに。。。
浸水にやられたり、

強風にやられたり、

かびにやられたり、

だんごむしにやられたり、

たくさんのきゅうりが食べられなくなっちまった

Posted by 子とらの穴 at
23:11
│Comments(2)
2009年06月20日
ブログは、どこに???
きのうの夜に、更新したはずなのに、ない、ない、ない
最近、遅くまで、起きてても、頭が働かないのか、ぼーっとしていて、憶えてない
きのう、
うるとらのちち、無事 帰還
おみやげは、一緒に行った友だちの奥さんが好きだという「うにのり」
でも、うるとらのははの、好物 買うてこんかい
って、書いたんだけど、どこいったんだろう

最近、遅くまで、起きてても、頭が働かないのか、ぼーっとしていて、憶えてない

きのう、
うるとらのちち、無事 帰還
おみやげは、一緒に行った友だちの奥さんが好きだという「うにのり」
でも、うるとらのははの、好物 買うてこんかい

って、書いたんだけど、どこいったんだろう

Posted by 子とらの穴 at
13:55
│Comments(2)
2009年06月18日
めちゃめちゃ、似合ってないがな~ (-_-;)
うるとらのちちの大きなおもちゃ
は、カバーが掛けられてるし、
うるとらのはは的には、全然興味なく。。。
今日、初めて、お目にかかった
今日、初めて、うるとらのちちが、乗ってるところを見た
めちゃめちゃ、似合ってないし。。。
やっぱ、メタボとうさんでは、いかんやろ~
今日、いきなり、遠出しとるけど、大丈夫か

うるとらのはは的には、全然興味なく。。。
今日、初めて、お目にかかった

今日、初めて、うるとらのちちが、乗ってるところを見た
めちゃめちゃ、似合ってないし。。。
やっぱ、メタボとうさんでは、いかんやろ~

今日、いきなり、遠出しとるけど、大丈夫か

Posted by 子とらの穴 at
22:43
│Comments(2)
2009年06月16日
今日は、なんの日☆
12年前の今日。。。
その、二週間前、3年間の不妊治療の末、めでたく妊娠
一週間後には、たぶん、流産
そして、12年前の今日、掻爬(手術)
妊娠したということは、進歩ですよ
そんなの慰めにもならんわ~
こんな、思いするくらになら、妊娠なんてせんほうがましや
毎日毎日、泣き暮らし、何ヶ月もたってしまった。
節分のころに生まれてくるはずだったのにと、また、悲しくなって。。。
それから、1ヶ月半がすぎた頃、うるとらもんたろうが登場する(お腹の中に・・・)
それでも、6月が来るたびに、思い出す。。。
と、思っていたのに、ここ2・3年は、数日前まで憶えていたのに~
って、いう状態である。
また、そんな自分が、情けなくなってくる
うるとらのちちは、
いつまでも、悲しんどっても、いかんのやから、忘れていっても、ええんや
って、言うけど、
そんな~、そりゃ、1mmどころか影も形もないまま、流産したけど。。。
なにも、せんけど、やっぱり、1年に1日くらいは、あの子を忍んでやりたいのになぁ
うるとらのちちよ、あんたは、今年も忘れとるんだろう
今度の日曜日は、お菓子とジュースを持って、水子さん供養のお寺に行ってこよ
その、二週間前、3年間の不妊治療の末、めでたく妊娠

一週間後には、たぶん、流産

そして、12年前の今日、掻爬(手術)

妊娠したということは、進歩ですよ
そんなの慰めにもならんわ~
こんな、思いするくらになら、妊娠なんてせんほうがましや

毎日毎日、泣き暮らし、何ヶ月もたってしまった。
節分のころに生まれてくるはずだったのにと、また、悲しくなって。。。
それから、1ヶ月半がすぎた頃、うるとらもんたろうが登場する(お腹の中に・・・)
それでも、6月が来るたびに、思い出す。。。
と、思っていたのに、ここ2・3年は、数日前まで憶えていたのに~
って、いう状態である。
また、そんな自分が、情けなくなってくる

うるとらのちちは、
いつまでも、悲しんどっても、いかんのやから、忘れていっても、ええんや
って、言うけど、
そんな~、そりゃ、1mmどころか影も形もないまま、流産したけど。。。
なにも、せんけど、やっぱり、1年に1日くらいは、あの子を忍んでやりたいのになぁ
うるとらのちちよ、あんたは、今年も忘れとるんだろう

今度の日曜日は、お菓子とジュースを持って、水子さん供養のお寺に行ってこよ

Posted by 子とらの穴 at
23:37
│Comments(2)
2009年06月15日
うるとらのちち どこで、なにしよったん?
今日、仕事中、
チロリロリン
学校からである。
先生「うるとらまんたろうくんが、今日は、水泳カードを忘れたらしく。。」
うるとらのはは「えっ?入ってましたけど。。。(きのうランドセルに入ってるのチェックしたし
)」
先生「たろうくんが忘れたというので、今日は見学したんですが。。。」
すんません、口をはさむところでなかったです
先生「4時間目から、お腹が痛いと言って、給食も食べず、保健室にいるんです。便秘かもしれないようなんですが、給食も食べれてないので。。。
たろうくんが言うには、お父さんが休みだからというのでお家にも電話したのですが、いらっしゃらなくて。。。」
うんうん、おらんやろ、たろうが、帰る時間でさえ、おってくれん困ったうるとらのちちやし。。。
まして、この前、大きなおもちゃ
が届いたからなあ
はは「すみません。連絡取って、迎えに行くように言います。連絡とれなかったら、私が迎えに行きますので。。。」
ふーっ、便秘なんやろ???
うるとらのちちに、
電話
はは「どこに、おるん
」
ちち「どしたん
?」
はは「どこにおるんって
」
ちち「どしたん
」
わたしが、聞いとるんだろが
はは「学校から、迎えに来てって」
ちち「わかった
」
言われへんところにおったんかよ

学校からである。
先生「うるとらまんたろうくんが、今日は、水泳カードを忘れたらしく。。」
うるとらのはは「えっ?入ってましたけど。。。(きのうランドセルに入ってるのチェックしたし

先生「たろうくんが忘れたというので、今日は見学したんですが。。。」
すんません、口をはさむところでなかったです

先生「4時間目から、お腹が痛いと言って、給食も食べず、保健室にいるんです。便秘かもしれないようなんですが、給食も食べれてないので。。。
たろうくんが言うには、お父さんが休みだからというのでお家にも電話したのですが、いらっしゃらなくて。。。」
うんうん、おらんやろ、たろうが、帰る時間でさえ、おってくれん困ったうるとらのちちやし。。。
まして、この前、大きなおもちゃ


はは「すみません。連絡取って、迎えに行くように言います。連絡とれなかったら、私が迎えに行きますので。。。」
ふーっ、便秘なんやろ???
うるとらのちちに、

はは「どこに、おるん

ちち「どしたん

はは「どこにおるんって

ちち「どしたん

わたしが、聞いとるんだろが

はは「学校から、迎えに来てって」
ちち「わかった

言われへんところにおったんかよ

Posted by 子とらの穴 at
23:35
│Comments(3)
2009年06月10日
うるとらのちち 記録更新中
メタボなうるとらのちち
きのうも、風呂上がりに醜いメタボ腹を出している
メタボ腹、見るたびに大きくなっているような。。。
はは「この腹、どうにかせないかんて思わんの
」
ちち「べつに
」
はは「ちょっと、運動したら」
ちち「膝痛いし。。。」
はは「食べるの控えたら、お酒、控えたら」
ちち「ふんっ
」
はは「うるとらまんたろうもうるとらのははもメタボには、縁がないやん
あんただけ、私の目盗んで、つまみ食いするからやろ
同じもの、食べてたら、そんなになるわけないし・・・
お弁当やって、ずっと持たせてるやん」
ちち「目盗んでないし~
」
はは「食べたいんなら、無精せんと、動くように、こころがけなー」
ちち「うるさいわーっ。運動しよるわ、スキー
」
はは「はっ
年に5回くらいのスキーで運動ですか
いま、スキーしよらんやん」
1週間に1回この会話からけんかに突入
うるとらまんたろうは、リビングから退散
こうして、うるとらのちちのメタボなお腹の出っ張りは、今日も、更新されております。。。
ははだって、醜い腹は、今さら、どうでもいいんだよ。
うるとらのじじが、糖尿で死んだやろ。
あんたも、足ツッコミかけなんやから、気をつけろよって、話しやろが~
きのうも、風呂上がりに醜いメタボ腹を出している
メタボ腹、見るたびに大きくなっているような。。。
はは「この腹、どうにかせないかんて思わんの

ちち「べつに

はは「ちょっと、運動したら」
ちち「膝痛いし。。。」
はは「食べるの控えたら、お酒、控えたら」
ちち「ふんっ

はは「うるとらまんたろうもうるとらのははもメタボには、縁がないやん
あんただけ、私の目盗んで、つまみ食いするからやろ

同じもの、食べてたら、そんなになるわけないし・・・
お弁当やって、ずっと持たせてるやん」
ちち「目盗んでないし~

はは「食べたいんなら、無精せんと、動くように、こころがけなー」
ちち「うるさいわーっ。運動しよるわ、スキー

はは「はっ


1週間に1回この会話からけんかに突入
うるとらまんたろうは、リビングから退散

こうして、うるとらのちちのメタボなお腹の出っ張りは、今日も、更新されております。。。
ははだって、醜い腹は、今さら、どうでもいいんだよ。
うるとらのじじが、糖尿で死んだやろ。
あんたも、足ツッコミかけなんやから、気をつけろよって、話しやろが~

Posted by 子とらの穴 at
19:37
│Comments(3)
2009年06月07日
それで いいのか? うるとらまんたろう
うるとらまんたろうの友だちが遊びに来る
外遊び
の嫌いなたろうのところには、
最近、類は友を呼ぶの通り
ゲーム
に、マンガ
、ベイブレードの
おタッキーが集うのである
(たろうがいちばんではあるが。。。)
以前からであるが、友だちに
「ゲームをしたい」と言われると
せっせと、準備をして
コントローラー
をすべて渡してしまう。
そう、たろうは、見てるだけ。。。
ははは、友だちと一緒に対戦すると楽しいかと思って、コントローラーを追加で購入してるのに
なんで、あんたは、せんのやねん
よその子のために、買ったんちゃうねんで~

と、思ってみても、たろうは、見てるだけで
満足、満足
なのである。
めずらしく、外で、
遊んでても、点数付けしてる
それも、満足なのである。
ようするに、友だちと同じ空間にいるだけで、満足なのである。
それでも、見てしまうと、
それでいいのか
楽しいのか
と、ははの心は。。。。

外遊び

最近、類は友を呼ぶの通り
ゲーム


おタッキーが集うのである
(たろうがいちばんではあるが。。。)
以前からであるが、友だちに
「ゲームをしたい」と言われると
せっせと、準備をして
コントローラー

そう、たろうは、見てるだけ。。。
ははは、友だちと一緒に対戦すると楽しいかと思って、コントローラーを追加で購入してるのに
なんで、あんたは、せんのやねん

よその子のために、買ったんちゃうねんで~


と、思ってみても、たろうは、見てるだけで
満足、満足

なのである。
めずらしく、外で、


それも、満足なのである。
ようするに、友だちと同じ空間にいるだけで、満足なのである。
それでも、見てしまうと、
それでいいのか

楽しいのか

と、ははの心は。。。。
Posted by 子とらの穴 at
22:27
│Comments(2)
2009年06月05日
A型男 またまた B型を語る
A型男の課長さん
遠距離恋愛をしている部下が、休みのたびにせっせと彼女のところに通ってることを
「あいつは、意外とマメなんですよ
B型のくせに
」
なんで、そこで、B型が、でてくるかなぁ
B型がマメで悪いか
っていうか、熱しやすく、冷めやすい
燃え上がってるときは、当然マメだろ
遠距離恋愛をしている部下が、休みのたびにせっせと彼女のところに通ってることを
「あいつは、意外とマメなんですよ
B型のくせに

なんで、そこで、B型が、でてくるかなぁ

B型がマメで悪いか

っていうか、熱しやすく、冷めやすい
燃え上がってるときは、当然マメだろ

Posted by 子とらの穴 at
22:22
│Comments(2)
2009年06月05日
一家に一台 有ると便利☆
うるとらのははのパート先では、社員は、いろんなことをしないといけない。
機械の修理、組立、配線まで こなす。
先日のA型男の課長さん
廃棄する、機械から 使えそうな部品を取り外して。。。
蛍光灯を取りつける器具が、たくさん採れたらしい
「どこかに、蛍光灯取りつけませんか?
僕、付けに行ってあげますよ。
」
いえいえ、我が家にも
一家に有ると便利な一台
ありますがな。。。
kaoruさん
「へ~ぇ、うるとらのちちって、なんでもできるんですか?」
そうですねぇ、
パソコン
もそこそこ
電気の配線(会社で町の電気屋さんと呼ばれてたことがあるらしい)
いろんなものの修理
(なかなか新しい物が買えない
)
料理もできる
よかったら、いつでも、貸したげるよ
あっ、でも、子作りは、できんけどな
って、ゆうたら、めちゃうけだった。
まあ、それは、いらんだろうけど。
機械の修理、組立、配線まで こなす。
先日のA型男の課長さん
廃棄する、機械から 使えそうな部品を取り外して。。。
蛍光灯を取りつける器具が、たくさん採れたらしい
「どこかに、蛍光灯取りつけませんか?
僕、付けに行ってあげますよ。

いえいえ、我が家にも
一家に有ると便利な一台
ありますがな。。。

kaoruさん
「へ~ぇ、うるとらのちちって、なんでもできるんですか?」
そうですねぇ、
パソコン

電気の配線(会社で町の電気屋さんと呼ばれてたことがあるらしい)
いろんなものの修理


料理もできる

よかったら、いつでも、貸したげるよ

あっ、でも、子作りは、できんけどな

って、ゆうたら、めちゃうけだった。
まあ、それは、いらんだろうけど。
Posted by 子とらの穴 at
22:12
│Comments(4)