この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2010年02月28日

気がつけば、1年過ぎてました

気がつけば、ブログパソコンを初めて、1年が過ぎてました。

1年ちょい前、

ママ友キャッツちゃん
職場のカオルさん

あしたさぬきでブログしてるって
してみたら?
って、うるとらのちちにも言われ
「え~,めんどくさいし~」
って、いいながら、こっそりナイショ始めて
はや、1年が過ぎてしまった

最初のネタ
戸籍が二つ
あったという、話しだったわ。
その時点で、キャッツちゃんにみつかった。

それから、B連に参加させてもらって

うるとらまんたろうに手をかけすぎて
手が離れたら、どうするの?
って、みんなに心配されてたけど

自分の世界も広がっていくかなぁ
なんて、わくわくなんです。メロメロ

みなさん、これからも、よろしくお願いしま~す

  


Posted by 子とらの穴 at 15:05Comments(4)

2010年02月28日

最後の農家のお友 里子に。。。

うるとら家には、田んぼがすこしばかりある。
田舎に。。。木

中学生の頃から、11年前まで、うるとらのちちは、
休みの日には、農民になっていた。。。そうな

11年前にうるとらのじじさまがなくなってから
コンバインと、田植機、お米の乾燥機のたぐいは処分された
うるとらのちちに田んぼを続けてほしくて買いそろえたじじさまは、草葉の陰で泣いているかも。。。泣き

トラクターと、軽トラは、
田んぼがある限り、必要じゃぁ
と置いていたのに。。。

トラクターは、田んぼを引くようすなく、バッテリー上がって、トラクターのために建てた車庫にも入らずじまいで
2年前、うるとらのちちの大型バイクヘルメットの免許費用捻出のために売られていった。

最後に残った四駆の軽トラ(14年もので走行距離2万キロ)トラック
数ヶ月前から、高松のお家の狭い庭を占拠してたのですが、
このほど、里子にもらわれていくことが決まりました。

うるとらのちち、この前、宇和島に出張に行って、帰ってきたと思ったら

「軽トラ、今月末に、○○さんが取りに来るけん」


お酒の席で、調子のいいことを言ったんだろう。
元上司の○○さんに
「もう、古いし、いいですよ。タダで、あげますわ」
なんてね。

まあ、いいんだけどね。
使わないのに、維持費もばかにならないから。
でも、ただなら、ほかに、ほしい人がおったんちゃうやろか。。。
ほんま、調子ええんやから

高松に家家を買ったとき
「絶対、定年になったら、
うるとらまんたろうにこの家やって
田舎に帰るぞ。
わしゃ、田んぼしたいんやから」

って、言った。

そのとき、買ってしまえばこっちのもんワーイ

って、思ったけど、
自分の方が、すっかり、帰る気なくなってるやんか

うるとらのはは的には、

しめしめ

これで、すっかり、農家の友は、なくなった
すべて、買いそろえて、田んぼすることもないやろぅ




  


Posted by 子とらの穴 at 00:11Comments(4)

2010年02月20日

たまには、親ばか息子自慢

いつも、だめだめ、うるとらまんたろうの話しばっかなんで

たまには、うるとらまんたろう自慢をしようかねぇ。。。


うるとらまんたろう無事生まれるんか?というときを過ごして

  ムショ仲間の間では、かわいいと評判の一枚

無事に、ちょい、小さめ標準で誕生ワーイ



めっちゃかわいいんです。
赤ちゃん生まれると、なんだかベビーカーに目がいく

どの赤ちゃん見ても

よっしゃ 勝ったガッツ

読むに耐えられん、親ばかぶり

おまけに、めちゃくちゃ愛想よし


おばちゃんはもちろん
知らないおじちゃん
女子高生
観光の外人さんにまで
よく、声をかけられる

三か月検診に行けば、
同じ月数の赤ちゃんを持つ
知らないお母さんに

「かわいい。かわいい。
パンパースのCMに出てもおかしくないよ」


そんな、自慢の息子
うるとらまんたろうです。






しょうがないから、うるとらのちちも、ほめとこうかな

ほのこさんのブログの中のお酒
「うめざけジンジャー」
に心ひかれ、
「ジンジャー入りの梅酒やて、おいしそうやな!」
って、言ったら、
先週の川鶴さんの蔵開きに行って、買って来てくれた。
もち、うるとらのちちの小遣いで。。。

ほら、うるとらのちち、ええダンナやん

って、声が、聞こえてきそう。。。  


Posted by 子とらの穴 at 01:26Comments(2)

2010年02月19日

後ろ髪ひかれて。。。B連 例会

前回、たくさん、名刺をいただいたので、
うるとら家のイラスト入り名刺を準備して。。。

前の日から、早く帰ってきて、
遊びに行ったり、来たりはナシ
うるとらまんたろうに、言い聞かせ
B連例会に備えた

前回お相手してくれた
かを~るさんや、torinosuさんや、けいぴょんさんが
不参加らしいことで
また、ドキドキしながら。。。
小心もんなんです

前回、忙しそうにずっと、動いてた自由席さんも、座ってたし、
セクスィーさんも、ご夫妻でいらしてたので、安心

ぺんぺんさんから、逆チョコいただきました
飲んでみたかったから、うれしいなっハート
明日、ゆっくりいただこっと

あの人は??IT農民さん?

前回、あまり、お話しできなかった
hi-roseさんや、コラパパさんとのお話楽しくって、
家にひとりでいるうるとらまんたろうも気になるけど。。。

ぺんぺんさんの辛口のお酒も気になるけど。。。
体調不良のうるとらのはは、ビールだけで十分体がぁぁぁ
いつもの、飲み仲間なら、人のコップのお酒を味見させてもらうんだけど
さすがに、まだ、それは。。。


あっ、ウインクさんだ~
でも、たいむりみっと

おみやげいただいて
後ろ髪引かれながら。。。

ありがとうございました~。
今度は、花見かな。。。





  


Posted by 子とらの穴 at 01:02Comments(7)

2010年02月16日

そんな人なんです。


うるとらのはは、先週から、風邪ひきさん

鼻水、くしゃみ、咳。。。
昨日から、頭が痛い
今朝は、薬を飲んで仕事に。。。

仕事から帰ると、
うるとらのちちが、パソコンにむかいて。。。

「洗濯物入れたん?」

うるとら家では、ははが、帰るまでに、ちちが居れば、
洗濯物を入れることになっているが。。。

よく、さぼってる

「あぁ、まだや。今、帰ったところ」

うそ パソコンしよったやんかパーンチ

痛い頭をかかえ、めまいしてきた。。。

晩ご飯の下準備
買い物
うるとらまんたろうの塾のお迎え
帰ってから、
うるとらまんたろうの宿題見ながら
(わからん、わからん、の連呼)
晩ご飯の準備

あんまり、頭が痛くて気分が悪いので
おかずを作ったあと

勝手に食べろ
わたしゃ、ちょっと、横になる


ふたりが、ご飯を食べてる最中
台所を見ると
おかずが 残ってない

気分がよくなったら食べるかも
とか、思わんのか~
ムカッ

食べ終わったら、そのままで
うるとらのちちは、出かけてしまった。

頭、痛いのに、

後片付け
うるとらまんたろうの宿題の続き
お風呂入って
洗濯

は~っ

そんな人なんです。
うるとらのちちって

外では、ええ顔して、ほいほい引き受ける
内では、なんも、せんのです。
「○○して」って、言っても、
返事もなければ、すぐに、動き出す気配無し
「後で、するんだったのに」

今すぐしてほしいから、言ったんや~


うるとらのちちに対する愚痴でした。m(_ _)m
うるとらのちちを弁護するコメントは、いらんけんな
  


Posted by 子とらの穴 at 23:08Comments(6)

2010年02月13日

義理チョコ

明日は、ばれんたいんでーなんだけど。。。
だるいなぁ

チョコ無しは、まずいかなぁプッン

しかたなく
てくてく、三越にプレゼント


  本命チョコ!?


  義理チョコ!? なんかの幼虫みたいでガーン


もちろん、本命は、うるとらまんたろうハート
義理が、うるとらのちち失恋

  


Posted by 子とらの穴 at 14:12Comments(4)

2010年02月09日

マイおひな様


にっけいまーけてぃんぐじゃーなる(MJ)
なるものに

マイおひな様が、流行りだとか。。。

うるとら家に女の子が生まれなかったのですが、
うるとらのははのマイおひな様



出してみたんですが。。。
修理が、必要なようでガーン
まあ、すべて、手作りなんで、修理もOKピース


  


Posted by 子とらの穴 at 23:14Comments(4)

2010年02月09日

そんなにりっぱじゃなくてもよかったのに。。。



昨日の「コード・ブルー」。。。

泣いちゃいました。

田沢さんのおとうさんが


「そんなに りっぱじゃなくてよかったのに
 ただ、生きてさえいてくれたら・・・」



ほんと、子どもに先立たれた親の
大事な人に先立たれた人の
言葉だなぁ。。。



12年前

「生まれてきてくれさえしたら、それだけでいい・・・」

前の年、2年間の不妊治療の末、妊娠したのに流産
一年後、妊娠したけど、4ヶ月で、切迫流産
半年の入院中
「ただ、生まれてきてくれさえすれば・・・」

そんな、思いが、かぶっちゃいました。

うるとらまんたろうが大きくなるにつれ、忘れがちな思いですが。。。
そういう思いをもって一緒に過ごした、(入院生活)ママ友たちが
「あの時は、そう思ってたけど、やっぱり、欲が出てくるよなぁ」


そんなに、りっぱじゃなくてもいい。
とりあえず、生活できるだけの力は付けてくれ
うるとらのちちも、ははも たろうより長くは生きてはいないから。。。
  


Posted by 子とらの穴 at 08:34Comments(0)

2010年02月02日

なんの 曲でしょう♪




最近、うるとらのちちが、CDを片付けてる。。。
じゃないなぁパーンチ

うるとらのははが、片付けてたのに泣き


リビングに積み上げられている。。。

 じゃま、じゃま、じゃま~

「これ、聴いとけ。イライラ治るけん」

あんたが、イライラさせるんやんか。。。怒ってるぞ



でも、素直に、車でエンドレスに



うるとらのははの車では、
長年、うるとらまんたろうのために

童謡から始まり
アンパンマン
そして、ここ最近は、
アニメ「NARUTO」のベストコレクション1.2を



そのため、


はは、これなに?
NARUTOにして・・・
フッン
・・・・・・・・・・・・

あぁ、これってワーイ

日清麺職人
にっしんめんしょくに~ん♪
やなぁ」


ところで、この曲って、ほんまに
イライラ解消になるん?




  


Posted by 子とらの穴 at 23:46Comments(4)