この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2009年12月08日

こんな計算て、実生活に必要なんでしょうか?

小学生のうるとらまんたろう

またまた、算数で苦手な単元が。。。

くふうして、計算しましょう

2.5×3.6

そのまま、筆算すればええやん
いえいえ、いけません。
くふうして、計算しましょう。

模範解答

 2.5×3.6
=2.5×(4×0.9)
=(2.5×4)×0.9
=10×0.9
=9

です。

まず、3.6=4×0.9
を、パッと、思い浮かべなければならない。

うるとらまんとろうのおつむで、
この、パッと 
が、むずかしいらしい。

じゃあ、この単元、
うるとらのははが、忙しいので
うるとらのちちに、
「ちょっと見てやって」
なんて、言おうもんなら、
「なんで、こんな、めんどくさいことするんや」
と、言いそうです。

うるとらのちちは、自分のやりやすい解き方でしか
教えてやらない。答えが、出たらええやん。である。

たしかに、大人になって、こんな計算のしかたする人は、おらんだろうけど。。。  


Posted by 子とらの穴 at 18:20Comments(6)