この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2009年12月05日

学校統合で、新校舎

来年から、うるとらまんたろうの学校は、統合される
新しい校舎は、すでに使用されている
太陽光発電で冷暖房完備らしい。。。

うるとらのははの母校の中学校も
統合されて新しい校舎になった。

うるとらのははの通った学校は、
幼稚園から高校まで
まるで、エスカレーター校のように
小高い丘の上に一列に並んでいる。
名称も

○田幼稚園
○田小学校
○田中学校
○田高等学校

ついでに、大学もあったらいいのに。。。

久しぶりに、新校舎の見学に行ってみた。

中学校の名称は、そのままなのがうれしい。
校歌は、変わったらしく、ちょっと、がっかり。
やっぱり、太陽光発電が設置されていた。

うだつの町?(そんなにきれいに保存されてないのに。。。)
に ちなんでか?
校舎のベランダの柵は
屋根瓦風。。。
なのに、玄関ホールの入り口は
近代的な、ガラス張り

アンバランスさが、うるとらのはは的には、いけてない。


幼稚園は、かなり前に、みるがげもなく
全面、建て替えられ
大好きだった、おままごとの小屋
全員で必ず、写真を撮った大きな山
滑り台でできてる、門

なにひとつ、残されてない
かなり、さびしい。


この、学校たちが、立ち並ぶ丘に上る道から学校の前の道を 

学園通り 

と、言うらしい。
昔は、そんな、しゃれた呼び名はなかったけど。。。

子どもが、少なくなって、
学校は、きれいに新しくなるけど
母校が、あちこちでなくなっていく。

なんか、すごく、さみしいですよね。


と、言いつつ
うるとら家は、少子化対策に貢献できんかったけど。。。
うるとらのおじ(ははの弟)んちに、子どもが4人
そっちで、穴埋めしてもらったということで
お許しを。。。


  


Posted by 子とらの穴 at 15:09Comments(2)