2010年01月18日
昨日は、初滑り
昨日は、うるとらまんたろうとうるとらのちちが
今シーズン、
スキー初滑り

腕山スキー場
先週の寒波のおかげで、滑る雪は、まあまあ、良い感じ

でも、うるとらのははの心配は
行くまでの道のり
去年、チェーンを付けても滑って、もう少しで、よその車にぶつかりそうだったらしい

数年前も、何回も同じところで滑って、怖い目に。。。

今年は、チェーンをタイヤ4つに装着
万全かどうか???
実家で待機するうるとらのははの元に。。。
やれやれ

うるとらまんたろう
「はは、これ、こんなになっとるぅ~」
太もも内側に大きな内出血
「どしたん?ぶつけた?こけた?」
「ぶつけてない。ころんでない。絶対ない。」
「だって、なんかにぶつけんかったら、そんなんならんで~。なんにもなくてそんなになったら、白血病やで~」
「でも、ぶつかってないし~、こけてないし~」
そのくせ、痛いって、言っとるやん。
夜寝る前になって、
「あんな、スキーの板がはずれたときに、当たったんかも」
え~、気にしてたんかい

ところで、うるとらまんたろうの
スキーウェア 160cm
スキーブーツ 24cm
今年、ピッタリなんです。
何を意味するかというと、
来年、子供用のスキー用品が合わないんです。
一式、大人用を購入することに。。。
子供用に比べて、高いよなぁ

あ~、うるとらのははの旅行貯金が、うるとらのちちと、うるとらまんたろうに使われて、底をつきそ~

Posted by 子とらの穴 at 20:09│Comments(6)
この記事へのコメント
大きくなったもんやね~
まぁ成長を喜ぶとして、
良しとしましょう・・・
まぁ成長を喜ぶとして、
良しとしましょう・・・
Posted by し~の
at 2010年01月19日 11:09

たろうくんは、小学3年生でなかった?
160センチの服に24センチの靴・・・
やっぱり、うるとらまんたろうね!
160センチの服に24センチの靴・・・
やっぱり、うるとらまんたろうね!
Posted by かを~る at 2010年01月19日 12:10
し~のちゃん
ほんと、小さく産んで、大きく育ってます。
ここで、止まられても困るので、
もっと、おおきくなあれです。
ほんと、小さく産んで、大きく育ってます。
ここで、止まられても困るので、
もっと、おおきくなあれです。
Posted by 子とらの穴 at 2010年01月19日 20:23
かを~るさん
うるとらまんたろう、5年生です。
それでも、大きいです。
来年には、うるとらのははも、追い越されるかも。。。
うるとらまんたろう、5年生です。
それでも、大きいです。
来年には、うるとらのははも、追い越されるかも。。。
Posted by 子とらの穴
at 2010年01月19日 20:29

家のポン太、小学生の時に、160㎝を越え、今180㎝台の後半です…。
(^_^;)
上を見上げて、しゃべらないかんので、首痛いし…。
服とか靴は、まずサイズを探さないかんし…。
( ̄○ ̄;)
いいですね!
親子でスキーって…!
(^_^;)
上を見上げて、しゃべらないかんので、首痛いし…。
服とか靴は、まずサイズを探さないかんし…。
( ̄○ ̄;)
いいですね!
親子でスキーって…!
Posted by 闇の福音 at 2010年01月30日 03:14
ポン太くん、大きいんですねぇ。
うるとらまんたろうは、とりあえず、今で、150前半なんで、小学校のうちに160越えは、ないかなぁと、思われますが、
子ども服って、ちょい、大きいのじゃないと、合わないですよね。
運動オンチのうるとらまんたろうが、大人になって、ウインタースポーツとマリンスポーツは楽しめたら、いいかなぁと。。。
うるとらまんたろうは、とりあえず、今で、150前半なんで、小学校のうちに160越えは、ないかなぁと、思われますが、
子ども服って、ちょい、大きいのじゃないと、合わないですよね。
運動オンチのうるとらまんたろうが、大人になって、ウインタースポーツとマリンスポーツは楽しめたら、いいかなぁと。。。
Posted by 子とらの穴 at 2010年01月30日 08:44