2009年12月24日

小学三年で不整脈患う

明日は、一年に一回の
うるとらまんたろう心臓の検査の日


小学3年生で不整脈オドロキ


半年ぐらいは、続いた
ピーク時は、心拍3回中1回は不整脈


大事な大事な
ひとり息子のうるとらまんたろうの心臓が。。。
泣き


ハードスケジュールに耐えられない身体?
いえいえ、負荷をかけても増えません。
運動制限はなしですよ。



部活中の突然死?
いえいえ、統計上、突然死した子どもに心疾患の既往は、ないんです。


原因はなんなんじゃ~!?
それは、わかりません。


ってんで、一年に一回冬休み中に検査をってことに。。。

去年の検査では、

あれは、なんだったんだろう??

って、くらい、不整脈がでなかった。

今年、なにもなければ、晴れて異常なしの太鼓判が。。。ニコニコ


明日は、24時間の心電図モニターを付けて帰ってくる。

帰りに、かかりつけの小児科で、新型インフルエンザの予防接種を受ける。
この時に、不整脈が出れば、ストレスに、きわめて弱い心臓ということで。。。ガーン

うるとらまんたろうの心臓には、毛がはえてない。。。



Posted by 子とらの穴 at 20:16│Comments(4)
この記事へのコメント
こんばんわ!
異常なしなら、うるとらのははは安心ですね!

うるとらまんたろうくんの心臓に毛がはえるのはもうチョットしてからじゃないですかねぇ~
Posted by 部屋とYシャツとタワシ部屋とYシャツとタワシ at 2009年12月24日 21:24
心拍数が異常に少ないのかしら?

安静時にでるのか?

運動している方が調子がいいのか?
わかりませんが、
早く
結果がでるといいですね。
Posted by ウインクバード at 2009年12月25日 01:49
タワシさん 

ありがとうございます。
今年は、24時間の心電図モニター検査だけで済みそうです。

そうですねぇ、うるとら家の一員だから、きっと、たろうにも、毛がはえてくるでしょうね。。。
Posted by 子とらの穴 at 2009年12月25日 21:26
ウインクバードさん

ありがとうございます。
2年前は、寝てても、でてましたが、今は、全然でてません。
ハードスケジュールでしんどかったからだと、思うんですが、先生は、関係ないというので、原因はわかりません。
とりあえず、今年の検査で、異常なければ、一時的なものとして、終わります。検査結果は、年明けになりますが。。。
Posted by 子とらの穴 at 2009年12月25日 23:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
小学三年で不整脈患う
    コメント(4)