2010年10月23日
一学期の懇談会
ちょっと前
うるとらまんたろうの
懇談会があった。
うるとらまんたろう
勉強も運動もすこぶる出来が悪い
懇談会では、毎年、
この状態では、困る
みたいなことを言われ続けた
特に、一学期の終わりの懇談会では
全国学力状況調査なるものの結果を渡されるので
結構、ボロカスに。。。
当然、今回も覚悟して。。。
(できないもんは、しょうがないんだ
人一倍がんばってることの方が多いんだからって、
心の中でで訴えるのですがね)
今回は、ちょっと様子がちがう
修学旅行出発前に、でけがをして、車イスで参加した子の荷物を
頼んだわけでもないのに、ごくごく自然に持ってあげて
車イスを押してあげて・・・
自主清掃も だれよりもまじめに・・・
なんか、いっぱい褒めてもらって
成績のことは、さら~っと、流して
すごく、気分良く終わった。
ははも、たろうをもっと褒めてあげないとダメだなぁ
ちょっと、反省
帰って
部屋が散らかり
宿題もまだで
遊び放題
いい加減にしなさ~い
ヤバイ
うるとらまんたろうの
懇談会があった。
うるとらまんたろう
勉強も運動もすこぶる出来が悪い

懇談会では、毎年、
この状態では、困る
みたいなことを言われ続けた
特に、一学期の終わりの懇談会では
全国学力状況調査なるものの結果を渡されるので
結構、ボロカスに。。。

当然、今回も覚悟して。。。

(できないもんは、しょうがないんだ
人一倍がんばってることの方が多いんだからって、
心の中でで訴えるのですがね)
今回は、ちょっと様子がちがう
修学旅行出発前に、でけがをして、車イスで参加した子の荷物を
頼んだわけでもないのに、ごくごく自然に持ってあげて
車イスを押してあげて・・・
自主清掃も だれよりもまじめに・・・
なんか、いっぱい褒めてもらって
成績のことは、さら~っと、流して
すごく、気分良く終わった。

ははも、たろうをもっと褒めてあげないとダメだなぁ
ちょっと、反省
帰って
部屋が散らかり
宿題もまだで
遊び放題
いい加減にしなさ~い

ヤバイ

Posted by 子とらの穴 at
15:57
│Comments(2)