この広告、メッセージは90日以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事でこのメッセージが消せます。
  

Posted by あしたさぬき.JP at

2009年07月06日

うるとらのはは ゆかた祭りに行く

うるとらのははが、ひとりで 遊びに行くことは、少ない。
うるとらのちちが その分、ひとりで お出かけしてる。。。)
ひとりで行く理由は、会費だけじゃなく、うるとらのちちうるとらまんたろうのゆかたがないので、ふたりの一式購入すると考えると。。。ガーン

それで、友だちを誘ってみた。

前日の夜、下駄を出したら、鼻緒が傷んでた泣き
下駄をぬいで、下足札をくれるところに行くため、
まずい

当時の朝、
下駄
巾着バッグ
帯(持ってるのが子どもっぽくて)
レースの足袋(座敷なので裸足は。。。)

色々買ってたら、結構、かかって、
おまけに急いで買ったら、ろくなことはない。
白いレースの足袋をはくのに、白い鼻緒の下駄を買ってしまった。。。ガーン

もう、どうしようもない。。。


いざ、ゆかた祭り祭りうちわ

和のテイスト満載

着付け教室
煎茶席
水引細工体験
折り紙教室
書道教室
落語
朗読会
小唄
etc,

とにかく、全員ゆかた もしくは、着物

着物 大好き うるとらのははにとっては、
若い人のかわいい帯結びとか、結構たのしいハート

もちろん、メインは、お食事
ビュッフェスタイルなので、早い者勝ち(貧乏性なんよねぇ)
最近、とみに食が細ってるうるとらのははは、
ほしいけど、もう入りません
が、ちょっと、くやしい

最後の抽選会で、おみやげにメロンが当たってラッキーピース
(うるとらまんたろうが果物嫌いなのですがね)

なにも当たらないとがっかりしてた友だちは
最後に
三万円分のお食事券が当たった
超ラッキーだったハート


  


Posted by 子とらの穴 at 21:51Comments(2)